高校受験合格体験記:村田唯衣さん(神奈川総合高等学校)
①ナガシマ教育研究所を選び、最後まで続けてくれた理由を教えてください。
私は、とてもマイペースな性格です。
みんなで一緒にやる授業より、自分のペースで進める塾に入りたいと思っていました。
集中力がなかなか持続しないので、誰かに見てもらって励ましてもらえる塾に入りたいと思っていました。
その両方を欲張れるのがナガシマだったのでずっと通えていました。
②高校受験に向けて頑張る中で、合格の決め手になったと思うことを教えてください。先生とのやりとり、勉強のやり方、自習室の活用、使った参考書等たくさん教えてほしいです。
夏期講習含め、3年生の夏全体が大きな決め手だと思います。
私は夏の間、ナガシマの自習室を使っていました。
私が来る前から自習室にいて、私が帰るときもまだ勉強しているという人が多かったです。
その様子を見て、私は負けじと、一気にやる気が出ていたと思います。
③高校受験に向けて頑張る中で、大変だったことと、それを乗り越えられた要因を教えてください。
学校があまり受験ムードじゃなかったことが個人的に大変でした。
スポーツ推薦が多いクラスだったので、学校で勉強しようと思ってもみんなと話が盛り上がってしまいました。
そして、結局勉強をやらないことがありました。
乗り越え方としては、もういっそ勉強は塾で全力でやって、学校は楽しむようにしました。
すると、学校はいい息抜きになりました。
④高校受験を通して、自分はどんな成長をしたと感じますか。
自分がどういう勉強の仕方をすればいいかわかってきました。
暗記の仕方や苦手な科目を勉強する際にどうすればモチベーションを保てるか、気づけるようになりました。
大学受験にも使える学びを得たと思います。
⑤進学する予定の高校について、この学校を受験しよう、この学校へ入学しようと思った理由を教えてください。
私の理想が全部あったからです。
偏差値がちょうどいい、都会を通る、舞台関連の授業がある、単位制、校則がないなどを考えて、学校を選びました。
良いなと思ったところはもっとたくさんあるのですが、言いきれないくらいです。
この学校を見つけられてよかったです。
体験授業・入塾説明会をご希望の方へ
入塾説明会(個別開催)または、
体験入塾をご希望の方は、
①保護者様のお名前
②お子様のお名前
③お子様の通っている中学校名
④学年
⑤電話番号
⑥メールアドレス
をご連絡ください。
ご連絡は、メール、電話、お問い合わせフォーム、公式LINEアカウントのどれかをご使用ください。
皆様のご連絡をお待ちしております。
よろしくお願いいたします。
【電話】
045-786-8805
【公式LINEアカウント】
https://lin.ee/2IurTqL
このURLをタップまたはクリックすると、ナガシマ教育研究所を友だち追加できます。
または、「ナガシマ教育研究所」 @763ebbrw
で検索してください。